こども

くらし

巨大プレゼントの正体|郵便局で小銭を入金するにも手数料がかかるのは1月17日から

おちおちし過ぎて 年が明けてしまいました! 巨大なプレゼントはミニ四駆のコースでした 2021年12月25日の朝 枕元ではなく、別の部屋に置かれていたのでした。 ナニコレ‥ でっかい灰色のパーツがいくつも 私は...
インテリア・整理収納

巨大なクリスマスプレゼントのために部屋の模様替え

おちおちしていたら、今年がもう終わっちゃう! なんとなく、そわそわしてしまいますね。 やり残したことは無いか? そもそも、やり残すってなんだろう 掃除したり 年賀状書いたり それからクリスマス クリスマスが終わらないと、そわそ...
こども

平日夕方のバタバタを助けてくれた大活躍のタロー

タローの活躍 その1 今日はジローの習い事の日 まだ送り迎えは必須、かっこよく自転車でね。 でも今日は仕事帰りが少し遅くなってしまった。 このままでは習い事の時間に間に合わない! そこでタローにヘルプの電話 ...
こども

かわいいどんぐりは煮沸して虫対策、このどんぐりで何しよう

外遊びから元気に帰ってきたタローとジロー 「はいこれー」 両手からこぼれたのは ぴかぴかのどんぐり まんまるでかわいいです。 どんぐり?なのか? どんぐりの煮沸方法 こんなにかわいいどんぐりも 煮沸処理せず放って...
こども

タローと見た夕焼け空

今日はタローの習い事の日 皆の前で発表でした よくがんばったね 帰り道 燃えるような夕焼け空 「きれいー」 スマホで写真を撮りたくて でも電線だらけで なかなかいい場所がなく やっと見つけたひらけた場所...
こども

こどもの落書きがちょっと楽しみ

落書きというと、褒められることでは無いのですが 授業を聞かずに落書きに夢中になる 人を傷つけるような落書きをする 公共のものに落書きをする そういうことでなく、自分の教科書にちょこっと落書きする程度なら まあいっかと目をつ...
こども

小学生男の子の頭の中、9割は遊ぶこと

もっと小さい頃は、頭の中はお母さんでいっぱいだったのに 今では9割が遊びのことで占められています。 そのほかは、食べることと、少しお母さんも残ってるようで そこはまだまだかわいいところ そんな9割を占める遊びを、書き出してみ...
こども

サンタさんは何歳になると来なくなるのか?

9月になった途端、熱帯夜も明けてぐんと涼しくなったような 物悲しいという気持ちも分かるのだけれど 個人的には、耐えるだけの夏が終わって嬉しいことこの上ないです。 今年もあと4ヶ月 クリスマスまであと4ヶ月 サンタさんの...
こども

小学生、学童で預かってもらう?鍵っ子で留守番?

保育園への送り迎えが無くなってバンザイしたのも束の間 小学生になると パートのゾウ子が家に戻るまでの、放課後の過ごし方を決めることになります。 うちは、学童で預かってもらっていました 最初は、パート帰りに学童まで2人を迎えに行き...
こども

うんこ学園でうんこドリルを購入して、ポイントをもらおう

もう去年のことになるんですね最初の緊急事態宣言が発令されて、小学校が休校になってさあ勉強どうしようとなった時少しでも楽しく勉強できればと、うんこドリルを書いました。 こんなシールが付属していたりで、小学生男...
タイトルとURLをコピーしました