WordPress(ワードプレス)とは
専門知識がなくても簡単にホームページを作れるツールとのこと
本当です!
専門知識のないゾウ子が、こんなページを作ることができました。
ワードプレスを選んだ理由
もっと簡単なサービスを使ってブログを書くこともできるようですが
- さくっとおしゃれなサイトに出来る
- 機能性と自由度の高さ
- 最初からワードプレスにすればよかったなあ、という声があるそうだ(収益化目的の場合)
このような情報をもとに決めました。
とはいえ、専門知識どころかパソコンにも疎いゾウ子
もちろん先人の知識の詰まった動画やブログで勉強させていただきました。
そして、その教え通りにやっていくだけで設定完了!
なんてありがたい( ; ; )
ワードプレスの設定前にじっくり考えておくとスムーズな、4つのこと
- サイト名(例:くらしのいろいろ)
- あとから変更できるけれど、ドメインと同じにしたい場合はよく考える
- ドメイン (例:kurashinoiroiro.com)
- あとから変更できない
- ●●.comの●●を他の人が使用していると同じものは使えない
- ユーザー名
- あとから変更できないけれど、管理上のものなので表には出てこない
- ブログ上の表示名(例:ゾウ子)と揃えたい場合は、よく考えておくといいかも
- パスワード
- アルファベット大文字、小文字、数字を入れた8〜70文字
設定方法に関しては、手順通りに進めていけばよかったのですが
設定より前にもっと詰めて考えておけばよかった!
というゾウ子のようなことがないよう
ここに記して、どこかの誰かのお役に立てたらいいなと思います♩
コメント